News & Topic

News & Topic

ニュース 2022.3.6 健康新聞

四国新聞社から毎月第一日曜日に発行されている「健康新聞」。3月6日に272号が発行されました。季節を楽しむヨーガ時間は、上体を強くねじる「トンビ」のポーズです。背骨を中心に上体を強く捻ることで、ハピネスホルモンが湧き出て来ます。瞑想を行って ・・・もっと見る
News & Topic

健康新聞新春特別号「親子ヨーガで心身リフレッシュ」

四国新聞社から毎月第一日曜日に発行されている「健康新聞」。1月1日に新春特別号が発行されました。明けましておめでとうございます。昨年は、世界中が混乱に巻き込まれる大変な一年となりました。令和三年はどんな年となるでしょうか。まずは皆さまが健康 ・・・もっと見る
News & Topic

倉本英雄会長、高松市への功績を認められ表彰

高松市の市制施行130周年記念式典が11月7日、同市サンポートホール高松で開かれました。席上、長年にわたって高松市の発展に功績のあった18個人と1団体を表彰され、日本ヨーガ道友会会長倉本英雄先生が個人の一人とした受賞されました。
News & Topic

森林浴ヨーガを楽しむ集い 2019年

チャリティー森林浴ヨーガを楽しむ集いが開催されました。今年の会場は改元にちなんで国生みの地、淡路島。バス8台で160名の道友が集いました。第一部は倉本英雄会長の講話「糖化を防ぐヨーガ」です食事は腹八分め、ヨーガで健康増進。
News & Topic

森林浴ヨーガを楽しむ集い 2018年

チャリティー森林浴ヨーガを楽しむ集いが開催されました。今年の会場はタオルで有名な愛媛県今治市のテクスポート今治です。香川県内各地からバス8台で190名の道友が集いました「私達は神様から地球旅行に招待された幸運な旅人です。この旅行を楽しみましょう
News & Topic

森林浴ヨーガを楽しむ集い 2017年

チャリティー森林浴ヨーガを楽しむ集いが開催されました。会場は高知県黒潮町の「砂浜美術館」で有名な入野海岸です。バス9台で約300名の道友が集い、瀬戸内の海を見慣れた我々にとって太平洋の雄大な眺めは新鮮でした。
News & Topic

早朝青空ヨーガを楽しむ集い 2016年

朝露の降りた芝生の上に300名もの道友が集い、早朝の栗林公園で一緒にヨーガを楽しみました。講演と実技指導は香川ヨーガ道友会会長倉本英雄先生。マイペースでゆっくり、気持ち良~くヨーガを楽しみました。今年も80才以上で46名も奨励賞を受賞されました。
News & Topic

香川ヨーガ道友会40周年記念講演会開催

県の内外から1100名もの皆様がかけつけ、祝賀会では220名もの道友が道友会の40回目の記念日を祝いました。ゲストは「にんげんだもの」でおなじみの相田みつお氏のご長男相田みつお美術館館長の相田一人様。父・相田みつおを優しく深く語ってくださいました