日本ヨーガ道友協会
  • ホーム
  • 代表者挨拶
    • 萩原涼会長
    • 創始者紹介
  • 教室紹介(香川県)
    • 香川県外
    • 幼児ヨーガ
    • マタニティヨーガ
  • 年間スケジュール
  • 資格取得について
  • 沿革
  • お問い合わせ
ホーム

青空早朝ヨーガの集い   

2022.12.09
日本ヨーガ道友協会

関連記事

News & Topic

香川ヨーガ道友会創立35周年記念チャリティヨーガ文化講演開催

高松国際ホテルで、香川ヨーガ道友会創立35周年記念チャリティー文化公演会を開催。日本で初めてマザー・テレサを紹介した報道写真家の沖守弘様、オーロラ写真家の中垣哲也様、香川ヨーガ道友会会長倉本英雄先生の記念講演に県の内外から950名もの方々が集ってくださいました
2011.11.22
News & Topic指導者養成講座
ほっと一息

みのり保育園でのヨーガ

香川ヨーガ道友会副会長山野井真知子 社会福祉士青井恵子様からヨー ガの良さを子どもたちにも知ってもらいたいとのご紹介で、みのり保育園にて1日ヨーガ教室が実施されました。 「さあまねまねヨーガしましょう、好きなカードを選んでね。どの形にする?」皆の前にかわいい沢山のカードを広げて聞きます。「ヘビ!」「お子様ランチー」「舟」 かわいい声が飛び交います。なかでもネコのポーズは大人気、四つんばいになってハイハイ。猫どうしが出会うと舌を出して、しっぽ 立ててご挨拶。進んでいくと犬のトンネルがあります。そこをくぐるのも押し合いへし合い。笑い声が弾けます。 楽しく動いたあとは、シャバアーサナ。「目を閉じて、 ・・・もっと見る
2025.05.26
ほっと一息
総会

香川ヨーガ道友会 令和6年定時会員総会

香川ヨーガ道友会令和6年定時会員総会が、5月19日(日)高松市カネミツキャピタルホテルで開催されました。当会顧問の香川県議会議員松本公継様、高松市市議会議員大浦まゆみ様、前高松市市議会議員大浦すみ子様も出席され、令和5年度の事業報告と収支決算報告、令和6年の事業報告と収支決算報告、顧問および理事の選任など、提出された議案の全てが承認されました。
2024.05.25
総会
ご挨拶

新年のご挨拶

日本ヨーガ道友協会会長香川ヨーガ道友会会長 萩原 涼明けましておめでとうございます。香川ヨーガ道友会は皆様の温かなご支援をいただきまして、創立48周年を迎えることができました。心よりお礼申し上げます。昨年10月29日 総本山善通寺で開催された「空海・ヨーガチャリティーフェスティバル」、11月12日レクザムホールで4年ぶりに会場開催された「指導者養成講座」には多くの方々がご参加くださり、滞りなく終えることができました。道友の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。父の倉本前会長は会の皆様のことをよく「ヨーガ家族」と表現しておりました。ヨーガで結ばれた家族。お一人お一人どの方も大切な存在です。ヨーガ ・・・もっと見る
2024.09.01
ご挨拶道友新聞
ご挨拶

ヨーガの視点

第9回 ヨーガ道場での体験香川ヨーガ道友会副会長 山本斌曠  生まれて初めてのヨーガ道場での体験をお話しましょう。それは昭和52年8月、静岡県三島市沢地、沖正弘先生が日本で最初にヨーガ道場を開いた所です。道場の1日は午前5時起床から始まります。5時半から、沖先生の講話と朝の勤行「般若心経」の唱和が行われます。初日の講話は「生命即神」ということについて、「私たち一人ひとりの命は、何物にも代え難いものです。あなたは、あなた1人であるから、あなたの生命力や、霊性を高めるものを、あなた自身が発見し、あなた自身で実行に移していかねばならないのです。」という趣旨のお話でした。道場での1週間の体験が終わる頃 ・・・もっと見る
2024.09.01
ご挨拶ほっと一息道友新聞

サイト内の検索

投稿一覧

  • News & Topic
  • 指導者養成講座
  • 定例研修会
  • 総会
  • 道友新聞

外部リンク

日本ヨーガ道友協会
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2022 日本ヨーガ道友協会 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 代表者挨拶
      • 萩原涼会長
      • 創始者紹介
    • 教室紹介(香川県)
      • 香川県外
      • 幼児ヨーガ
      • マタニティヨーガ
    • 年間スケジュール
    • 資格取得について
    • 沿革
    • お問い合わせ
  • 日本ヨーガ道友協会
  • ホーム
  • トップ