道友新聞

道友新聞

ヨーガの視点

第9回 ヨーガ道場での体験香川ヨーガ道友会副会長 山本斌曠  生まれて初めてのヨーガ道場での体験をお話しましょう。それは昭和52年8月、静岡県三島市沢地、沖正弘先生が日本で最初にヨーガ道場を開いた所です。道場の1日は午前5時起床から始まりま ・・・もっと見る
道友新聞

新年のご挨拶

日本ヨーガ道友協会会長香川ヨーガ道友会会長 萩原 涼 明けましておめでとうございます。香川ヨーガ道友会は皆様の温かなご支援をいただきまして、創立48周年を迎えることができました。心よりお礼申し上げます。 昨年10月29日 総本山善通寺で開催 ・・・もっと見る
道友新聞

「絆」が繋がった講演会

7月23日(日)朝6時から 「早朝青空ヨーガを楽しむ集い」が 栗林公園の芝生広場で開催されま た。
ご挨拶

絆をより深く

倉本英雄前名誉会長が地球旅行を終え旅立ってから一年が経とうとしています。その間、皆 様方からの温かなご支援ご協力に、心より感謝申し 上げます。日々のヨーガや会の行事の度に、学びや気づ きがあり前名誉会長の存在の大きさを改めて感じています
道友新聞

太陽光の恵み

古来より「太陽は最良の薬である」「太陽の来ない家には医者がくる」などと言われ、健康づくりの根幹は「太陽光」でした。医聖ヒポクラテスは「人間は自分の体の中に最高の名医を住まわせている。私の仕事は、その名医を呼び出すことだ」 と述べ勧めたのが「日光浴」でした
道友新聞

触れ合いと交流の年に

昨年の「YIE道友」六月号に倉本前名誉会長が「『触れ合いと交流』は、私たちの会で最も重視しているもの」と述べています。ヨーガ講座後や研修会、行事の場でも 「目を見てニッコリこんにちは」「握手」「ハグ」を行い、交流を深めていました。
ほっと一息

ヨーガを楽しむ

昨年10月から多田先生の元でヨーガを始めました。子ども時代から、体が固くてヨーガをするのは難しいのではないかとずっと躊躇していました。友だちに誘われて、勇気を出してチャレンジをしてみました
ほっと一息

「和・楽・愛」の実践

今年五月の総会で会長に就任いたしました。 どうぞよろしくお願い いたします。コロナ禍においても私たちの会は少しずつ前向きに歩み、デジタル化など進化しつつあります。会の皆様が会のため、ヨガの為にご尽力いただいていることを強く感じ、驚くことばかりです