沿革

昭和51年
●倉本英雄氏が高松工芸高校教諭の時、同校クラブ・ハウスにて教職員対象にヨーガ指導を開始する 「ヨーガ実修会」を設立
昭和57年
●倉本英雄会長が香川銀行に入社し能力開発研究所所長としてヨーガによる健康増進と能力開発の本格的研究を始める
●香川銀行オリーブ・ホールでヨーガアシュラムを開設する
昭和58年
●栗林公園にて「早朝青空ヨーガ」を開始する(以降毎年実施)
昭和59年
●「森林浴ヨーガを楽しむ集い」を開始する(以降毎年実施)
第10回平成9年、第15回平成14年、第20回平成19年、第25回平成24年、第30回平成30年
平成2年
●第1回「香川ヨーガ道友会インド研修旅行」を行う
第2回平成4年、第3回平成7年、第4回平成9年、第5回平成13年、第6回平成18年、第7回平成23年、 第8回平成29年
●第1回「指導者養成講座」を開催する。(以後毎年実施)
第15回平成17年、第20回平成22年、第25回平成27年、第30回(ZOOM配信)令和3年
平成3年
●香川ヨーガ道友会創立15周年記念行事を実施する。(以後5年毎に実施)
20周年平成8年、25周年平成13年、30周年平成18年、35周年平成23年、40周年平成28年
平成4年
●倉本英雄会長が「高松市文化奨励賞」を受賞する
平成9年
●80歳以上で、満1年以上ヨーガを続けている会員を対象とした「ヨーガ精励賞制度」が発足
平成12年
●倉本英雄会長が東久邇宮記念会より東久邇宮記念賞を受賞される
平成14年
●高松市市政功労者として倉本英雄会長が表彰される
平成17年
●倉本英雄会長が「健康づくり功労」で香川県知事表彰受賞される
平成18年
●倉本英雄会長の主催するヨーガの団体を「日本ヨーガ道友協会」とし、「香川ヨーガ道友会」は、その下部に所属し、本部を代行する
平成21年
●日本ヨーガ道友会及び香川ヨーガ道友会の事務所兼研修施設「アカデミー高松」を高松市扇町1丁目に開設、開所式を1月4日に開催する
令和2年
●倉本英雄会長が高松市長表彰を受賞する
●日本ヨーガ道友協会が日本赤十字本社より金色有効賞を受賞する
令和4年
●日本ヨーガ道友協会及び香川ヨーガ道友会の新会長に倉本英雄会長の息女萩原涼氏が就任し、倉本英雄会長は名誉会長に就任する
●9月23日 日本ヨーガ道友協会及び香川ヨーガ道友会 倉本英雄名誉会長 逝去
令和5年
●9月23日 倉本先生の一周忌法要をリーガホテルゼスト高松にて執り行う
●10月29日 空海・ヨーガチャリティフェステバル開催 (総本山善通寺にて)